どうもこんにちは
陸屋根に登る手段はPHやタラップ等がありますが
天井から直で屋上に上がる事が出来る点検口というものもあります。
今回はその点検口が錆で腐食が進んでたので、防水改修と一緒に交換しました。
とりあえず現状です

一度ふたを開けると次に閉まらないくらいサビが進行して、無数に穴も空いてました。
既存を撤去したら下地が凹凸なのでモルタルにて不陸します。


防水施工が終れば新しい点検口の蓋と取付ます。




先行金具取付型で蓋に穴を開けずに取付ました。
少し値段が高いですが、蓋の裏が結露防止タイプで雪が積もっても安心ですね。
取付は弊社で行いましたが、とても簡単でDIYでも出来るのでオーナーさん自身で交換されても良いと思います。
ではでは。